立会人のお役目って…?🤔
皆様こんにちは
セレモニーコーディネーターの北です!
本日はタイトルにございます「立会人」についてのお話
結婚式での立会人といえば…!
そう、人前挙式でのお役目ですね
人前式では新郎新婦の結婚を認める証人はゲストの皆様です
その証人の代表を務めていただくのが立会人となります
では、具体的に立会人の方には何をしていただくのか?
ご説明させていただきます
まず、エスタシオンでは、
①こちらの結婚証明書にサインをしていただきます(署名)

②結婚証明書を読み上げていただきます(宣言)
③結婚証明書を皆様に披露していただきます(披露)
この三つが立会人の方のお役目です
②の宣言に関しては、してもらわない!でも構いません。
宣言ありの方がオススメではありますが、あまりたくさんのことを立会人の方にお願いするのは気が引ける…というような方は宣言なしでもいいかもしれませんね
③の結婚証明書の披露は立会人の方にしていただいてもいいですし、新郎新婦のお二人が披露をしていただいてもOKです
最近は新郎新婦のお二人が披露されるパターンが多いような気がします
もちろん、新郎新婦と立会人の方皆様で披露していただくこともできます!
挙式での立会人のお役目はこんな感じです
おわかりいただけましたでしょうか?
上記以外でも、この場面で立会人の方にお手伝いをしていただきたいのですが…などなど、何かご希望ございましたらぜひご相談くださいませ
セレモニーコーディネーター 北 愛莉咲