形を変えて残るもの。
おはようございます!
コスチュームの初貝です😆
ここ最近、よいお天気が続いているからか
海がとってもキラキラしているように感じます💛✨
出勤するときに見た海は、キラキラ輝いているけどとても穏やかで
悩みごともちっぽけに感じられて心がすっと洗われるような気持ちになりました😇🌈
その海と同じくらい輝いているな~と感じたのが”小学生のランドセル!”
今は本当にみんなカラフルになっているのですね!
個性がすごく伝わってきます!
ランドセルってよくよく考えてみると、ものすごく丈夫ですよね👏
6年間、あんなにパワフルな小学生の相棒をやり遂げるだなんて。
その丈夫さから、外国の方にも密かに人気があるようで
私も某野球場にて背の高い外国の方が濃いグリーン色のランドセルを
背負っている姿をお見掛けしたことがあり、まあそのときは衝撃でしたが(笑)
確かに、バッグとしてはものすごいコスパかもしれません!
6年間大切な相棒を務めてくれたランドセル、
卒業後どうされるかは皆様(特に親?)は悩まれた方もおられると思います*1
ランドセルもリメイクをして、ミニランドセルやお財布にできたりと様々なようです!
エスタシオン・デ・神戸のセミオーダードレスのようですね✨
思い入れのあるものが形を変えて、残っていく。
美しい歴史がまたそこで増えていきますね♡♡
私自身も着たドレスをベビードレスにリメイクしました👗✨
セミオーダーのリメイクは、以前もブログでご紹介しておりますよ
ウエディングドレスの種類👗💕
ぜひこちらもご覧くださいね♪♪
公式HPはこちら
https://www.estacion.jp/
エスタシオン・デ・神戸YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/user/ESTACIONdeKOBE
*1:+_+